「エンジニアって英語力を身につけた方が良いの?」「エンジニアで英語って使うもの?」
一般的な職種と比べて、エンジニアは英語と触れる機会の多い仕事です。日本語のみでも問題ありませんが、スキルアップやキャリアアップを目指すのであれば、英語は身につけておく必要があります。
近年はグローバル化によって、これまでよりも英語を求められる場面が増え始めています。エンジニアとして成長するなら必須と言ってもよいでしょう。
今回はエンジニア初学者の方に向けて、英語学習方法について解説します。ぜひ参考にしてください。
エンジニア初学者が英語学習をするメリットは大きい
エンジニア初学者が英語学習をするメリットは、他の職種と比べて遙かに大きいものがあります。エンジニアとしてのキャリアに英語を役立てたいのであれば、以下のメリットについては知っておくと良いでしょう。学習時のモチベーションアップに繋がります。
- コード入力時のミスが減る
- 技術情報をリアルタイムで終える
- キャリアアップに繋がる
- 外国人と仕事をしやすい
- 海外でも働ける
コード入力時のミスが減る
エンジニア初学者が英語学習をすることで、コード入力時のミスが減ります。プログラミング言語が英語で構成されているためです。単なる丸暗記ではなく英単語の意味を理解して使えるため、ミスの確率が大きく減ります。
学校の勉強で、丸暗記より意味を理解した方がテストの点数が高かったという経験は、誰しもあるでしょう。
英語力を身につけることで、コード入力時のミスを減らしスムーズに仕事を進められます。
技術情報をリアルタイムで追える
技術情報をリアルタイムで追えるのも、英語を学習するメリットの1つです。IT業界の最先端は、英語圏にあります。日本に届く情報は、英語で発信された情報が翻訳されたものです。そのため、常に最新情報を追うのであれば、英語を原文のまま理解する方法が最も適しています。
翻訳ソフトを使う方法もありますが、毎回翻訳をするのは手間です。塵も積もればの理論で、何度も繰り返していると面倒になって日本語の情報を待つようになってしまいます。
IT関連の技術情報をリアルタイムで追うのであれば、英語力は必須なのです。
キャリアアップに繋がる
英語を学習すると、エンジニアとしてのキャリアアップに繋がります。多くの企業が英語を重視し始めているからです。グローバルな市場において、英語はますます重要になってくるでしょう。
特に近年はオフショア開発などで海外とやり取りする必要性が増えています。英語ができるだけで、戦力として欠かせない人材になります。
エンジニアにとって英語を学習するメリットは、年々大きくなっているのが現状です。
外国人と仕事をしやすい
エンジニア初学者が英語を学習しておくと、外国人と仕事をしやすいメリットがあります。世界的な公用語として英語が採用されているためです。オフショア開発のような現場では、特に重宝されます。
近年は技術の発達によって、グローバルにチャットや会話でコミュニケーションが取られています。その中で英語ができないと、翻訳ソフトを使うといった方法を取らなければいけません。
毎回翻訳していてはタイムラグが発生しますし、レスポンスも遅くなりますよね。結果、信頼関係を築きにくい可能性も。翻訳精度も完璧ではないため、相手の意を汲むのが難しいケースもあります。
そのため、外国人と仕事をするなら英語力は必須と言えます。
海外でも働ける
エンジニア初学者の方が英語を学習すると、将来的に海外で働くことも夢ではありません。プログラミング言語は世界共通なため、言葉が通じれば世界中どこにでもビジネスチャンスが転がっているからです。
将来的に海外を目指しているのであれば、英語力を身につけて損はありません。キャリアの選択肢を増やすためにも、メリットは大きいと言えます。
エンジニア初学者にオススメの英語学習方法
エンジニア初学者の方が英語を勉強しようと思ったとき、最初に壁となるのが学習方法です。中学生・高校生の頃に英語を学んだのはいいものの、面白く感じなかった経験があると余計に困ってしまいます。
ここからは、英語学習でオススメの方法を紹介します。以下を参考にしてください。
- 市販の教材を使う
- IT系の英語版の技術ブログ記事を読む
- 洋画や海外ドラマを吹き替え以外で見る
- 英会話スクールに通う
- オンラインの英会話学習サービスを利用する
市販の教材を使う
市販の教材を使う方法は、最も手軽で挑戦しやすい英語の学習法です。英語学習が注目されて長いことから、書店の語学書コーナーでは英語学習に関連する教材で溢れています。その中から使いやすいものを選ぶと良いでしょう。オススメは以下です。
- TOEICの学習教材
- 英検の学習教材
- リーディングに特化した教材
TOEICや英検が就職で評価されるのには理由があります。基礎的な英語力を身につけるのであれば最も効率的に学べるので、オススメです。
英語の記事を読むのであれば、リーディングに特化した教材も活用しましょう。一緒に辞書を買っておくことで、より効率的に学習できます。
市販の教材は金額もお手頃なので、マイペースに独学で学ぶのであればオススメの英語学習法です。
IT系の英語版の技術ブログ記事を読む
ある程度の英語力がついているのであれば、IT系の英語版の技術ブログ記事を読むのもオススメです。実際に英語で書かれた長文を読むことで、読解力を鍛えられます。
言葉を身につけるのであれば、学ぶよりも現地へ飛んで体験する方が良い。
これは、あらゆる人が共通して言っている学習方法です。読むのが難しいと感じても、実際に英語の文を読むだけで大きな成長ができます。更に最新のIT知識や情報まで手に入れられるのですから、一石二鳥です。
英語の読解力がついたと感じたら、挑戦してみましょう。
洋画や海外ドラマを吹き替え以外で見る
洋画や海外ドラマを吹き替え以外で見るのもオススメです。リスニングを鍛えたい場合に重宝します。近年はVODサービスも多いため、学びやすい環境が整っているのも特徴です。
スクールとは違い、楽しみながら学習できるのも嬉しいポイントとなります。学習する際は、以下の順番で行うことをオススメします。
- 日本語字幕ありで見る
- 字幕なしで見る
まずは日本語字幕を見ながら、リスニング力を鍛えていきましょう。ある程度慣れてきたら、字幕無しでも見られるようになります。
ただ、作品が面白くて熱中して勉強を忘れてしまわないように注意してくださいね。
英会話スクールに通う
英会話スクールに通う方法も、英語学習でオススメです。ビジネスで活かす場合は、ビジネス特化のスクールを選ぶとなお良いでしょう。通常の英会話よりもビジネスで使える会話を多く学べます。
エンジニアが必要とするのは、ビジネスで使える英語力です。どの程度の英語力が欲しいのかを検討した上で、英会話スクールを利用してください。
オンラインの英会話学習サービスを利用する
オンラインの英会話学習サービスを利用する方法もオススメです。オンラインなので、インターネットさえあればどこでも学べる点が最大のメリットとなります。忙しい社会人にはピッタリの学習方法です。
近年はスマホ用のアプリもあるため、より効果的に学べます。場所や時間に関係なく学びたいエンジニアの方にとって、オンライン英会話サービスはピッタリの英語学習方法です。
プログラミングにとっても英語学習は重要
プログラミングにとっても英語学習は重要です。何しろプログラミング言語は英語で構成されています。英語力があるだけで、全く知らない言語であってもある程度の予測を立てられるのです。他にも以下のメリットがあります。
- わかりやすいコードを書ける
- 他人の書いたコードを読み解ける
このようにプログラミング業務の幅を広げる意味でも、英語は大きく役立ちます。毎日少しずつ学んでいるだけでも効果を実感できるほど重要です。
エンジニアとして活躍の場所を増やすためにも、英語力を身につけていきましょう。
エンジニア初学者が知っておきたい英語リーディングのテクニック
英語リーディングは難しく見えますが、実はコツがあります。英語を原文で読む際は、コツを意識して使うかどうかで大きく変わります。中でも意識したいコツが、パラグラフリーディングです。
パラグラフリーディングとは、文章を段落ごとに読んで長文全体の大枠をとらえる技術のこと。スムーズに英文を読み解くなら必須の技術です。以下の流れで英文を読んでみてください。
- パラグラフ(段落)の最初の行を注意して読む
- 長文の全体像をつかむ
- 最後のパラグラフ(段落)まで順番に読む
- 最後にもう1度全体を見返す
日本語でもそうですが、大切なことは最初の行に書かれています。そのため、最初のパラグラフに意識を集中させ、続く文で大枠を理解していく形です。
この方法を意識するだけで、英語リーディングが一気に楽になります。リーディングで悩んでいる方は、ぜひ1度実践してみてください。
エンジニア初学者にとって英語学習は大切
エンジニア初学者にとって、英語学習は大切です。グローバル市場となった昨今、その重要性はますます大きくなっています。コード入力時のミスが減るのはもちろん、外国人と仕事しやすくなり、キャリアアップにも期待できます。身につけておいて損はないスキルでしょう。
英語を勉強する際は、市販の教材を使うか実際に英語の記事に触れるかが最も手軽です。苦手意識のある方は、英会話スクールやオンラインの英会話学習サービスも利用してみてください。案外、苦手意識は気のせいだったなんてこともあり得ます。
英語は短期間で身に付けられる能力ではありません。自分に合った方法で少しずつ英語力を磨いていってくださいね。
【番外編】USBも知らなかった私が独学でプログラミングを勉強してGAFAに入社するまでの話
プログラミング塾に半年通えば、一人前になれると思っているあなた。それ、勘違いですよ。「なぜ間違いなの?」「正しい勉強法とは何なの?」ITを学び始める全ての人に知って欲しい。そう思って書きました。是非読んでみてください。
「フリーランスエンジニア」
近年やっと世間に浸透した言葉だ。ひと昔まえ、終身雇用は当たり前で、大企業に就職することは一種のステータスだった。しかし、そんな時代も終わり「優秀な人材は転職する」ことが当たり前の時代となる。フリーランスエンジニアに高価値が付く現在、ネットを見ると「未経験でも年収400万以上」などと書いてある。これに釣られて、多くの人がフリーランスになろうとITの世界に入ってきている。私もその中の1人だ。数年前、USBも知らない状態からITの世界に没入し、そこから約2年間、毎日勉学を行なった。他人の何十倍も努力した。そして、企業研修やIT塾で数多くの受講生の指導経験も得た。そこで私は、伸びるエンジニアとそうでないエンジニアをたくさん見てきた。そして、稼げるエンジニア、稼げないエンジニアを見てきた。
「成功する人とそうでない人の違いは何か?」
私が出した答えは、「量産型エンジニアか否か」である。今のエンジニア市場には、量産型エンジニアが溢れている!!ここでの量産型エンジニアの定義は以下の通りである。
比較的簡単に学習可能なWebフレームワーク(WordPress, Rails)やPython等の知識はあるが、ITの基本概念を理解していないため、単調な作業しかこなすことができないエンジニアのこと。
多くの人がフリーランスエンジニアを目指す時代に中途半端な知識や技術力でこの世界に飛び込むと返って過酷な労働条件で働くことになる。そこで、エンジニアを目指すあなたがどう学習していくべきかを私の経験を交えて書こうと思った。続きはこちらから、、、、
エンベーダー編集部
エンベーダーは、ITスクールRareTECHのインフラ学習教材として誕生しました。 「遊びながらインフラエンジニアへ」をコンセプトに、インフラへの学習ハードルを下げるツールとして運営されています。
関連記事
2020.02.25
完全未経験からエンジニアを目指す爆速勉強法
USBも知らなかった私が独学でプログラミングを勉強してGAFAに入社するまでの話
- キャリア・学習法
- エンジニア
2024.07.23
社内SEとして身につけておきたいスキルやオススメの資格
今回は、社内SEについて解説します。仕事内容はもちろん、身につけておきたいスキルやオススメの資格も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
- キャリア・学習法
2024.04.30
集中できない問題解消!ポモドーロテクニックで課題解決を加速
ポモドーロテクニックとは、25分間集中して作業し、5分間の休憩を挟むことで、集中力を維持し、効率的に作業を進める時間管理術です。このシンプルなテクニックは、世界中の多くの人々に実践され、高い効果を発揮しています。
- キャリア・学習法
2023.08.23
エンジニア初学者のステップアップ ハッカソンのすすめ
今回はそんなハッカソンについて解説します。実施する目的はもちろん、ハッカソンの種類や初学者にとってのメリットも紹介しています。
- キャリア・学習法