1. ホーム
  2. 記事一覧
  3. プロジェクトマネージャーってどんな仕事?エンジニア初学者向けに解説

2023.06.22

プロジェクトマネージャーってどんな仕事?エンジニア初学者向けに解説

プロジェクトマネージャーは、IT業界におけるプロジェクト進行で欠かせない人材です。近年はITに限らずWeb業全体で大規模なプロジェクトが増えたことにより、その需要はますます高まっています。

そこで今回は、初学者の方に向けてプロジェクトマネージャーについて解説します。必要なスキルや資格、ロードマップも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

プロジェクトマネージャー(PM)とはマネジメント業務を担う存在

プロジェクトマネージャーは、頭文字を取ってPMとも呼ばれています。マネジメント業務を担い、その仕事内容は多岐に渡ります。

端的にまとめれば、「期日までに成果物(プロジェクト)を完成させるようマネジメントする人」です。

そのため、以下の業務を一手に担います。

  • 企画からの立案
  • プロジェクトチームの編製・サポート
  • プロジェクトの推進・管理
  • 課題・問題を報告書で共有

企画からの立案

プロジェクトマネージャーは、プロジェクトの準備段階から業務に関わります。クライアントと一緒になって企画を練り、以下を明確化していきます。

  • システムの構造
  • 主要な機能
  • 規模
  • 予算
  • スケジュール
  • 必要な人員
  • 作業環境
  • 工数

これらを元に計画を立案し、クライアントに提案するのがプロジェクトマネージャーの仕事です。

プロジェクトチームの編成・サポート

プロジェクトの立案が終わったら、次に必要な人材を集めてプロジェクトチームを編成します。システムの開発環境を整えるわけです。

チーム編成後は、システム開発の目的やスケジュール、納期などを全体で共有します。プロジェクトはチームで行うため、何かトラブルがあった際の対応も必要です。

顧客と開発チームとの調整役はもちろん、他部門との連携や情報共有を行い、円滑に業務を進めます。

チームの編製からサポートまで、幅広く目を配っておくのがプロジェクトマネージャーです。

プロジェクトの推進・管理

プロジェクトの推進・管理もプロジェクトマネージャーが行います。チームメンバーにプロジェクトの目的やスケジュールを伝える他、以下も共有します。

  • 国訳の要望
  • 決定事項
  • 変更が生じた点

これらをチームメンバーに随時伝え、各セクションの進行をチェックし、プロジェクトが予定通りに進行するよう管理するのです。

プロジェクト全体を考えて行動することが求められます。

課題・問題を報告書で共有

プロジェクトマネージャーは、プロジェクトが終了したら仕事が終わるわけではありません。振り返りを行い、課題や問題点を検証します。洗い出した部分は「プロジェクト完了報告書」としてまとめます。

あらかじめプロジェクトで発生する可能性のあるリスクを洗い出すことで、リスク別の対応方針の立案が可能です。プロジェクト中にリスクが顕在化した場合は、状況に応じて対応方針を決めてタスクに落とし込みます。

プロジェクト完了後も手がけた案件がスムーズに進行するようフォローするのも、プロジェクトマネージャーの仕事です。

プロジェクトマネージャーとプロジェクトリーダーの違い

プロジェクトマネージャーと近いものにプロジェクトリーダーがあります。どちらも似ているように感じられますが、以下のように違います。

  • プロジェクトマネージャー:プロジェクト全体の管理者
  • プロジェクトリーダー:現場の管理者。現場監督のようなもの。

担っている役割が違うのです。これらのことから、日本企業は多くの場合、プロジェクトマネージャーの下にプロジェクトリーダーをつける傾向にあります。

ですが、両者は業務が異なるため、どちらが上司というのは本来ありません。チームとしてプロジェクトを遂行するために担っている役割です。

プロジェクトマネージャーを目指す場合は、プロジェクト全体なのか現場の管理なのかを認識しておくと良いでしょう。

プロジェクトマネージャーに必要なスキル

プロジェクトマネージャーの業務は多岐に渡ります。そのため、必要なスキルも非常に多いのが実状です。特に以下の5つは、必ず求められるスキルとなります。

  • マネジメントスキル
  • コミュニケーションスキル
  • 計画・管理スキル
  • 情報収集能力
  • 交渉力

マネジメントスキル

プロジェクトマネージャーには、マネジメントスキルが必須です。プロジェクト全体を俯瞰的にマネジメントする能力が求められます。

プロジェクトにはプログラマーやエンジニアなど様々な職種のメンバーが集まります。そうした人材を適材適所に配置し、指示を出していかなければなりません。

プロジェクトの成功から逆算し、問題・課題がないように進行するマネジメントスキルは、プロジェクトマネージャーなら必ず身につけおきたいスキルです。

コミュニケーションスキル

プロジェクトマネージャーには、コミュニケーションスキルも必要です。外部・内部問わず多くの人とコミュニケーションを取る場面が多くあります。

クライアントからプロジェクトに関する希望や情報をヒアリングするのはもちろん、チーム内の関係性を円滑にするのにも役立ちます。プロジェクトを立ち上げてからは、会議やミーティングで司会をすることもあるでしょう。

これらのことから、プロジェクトマネージャーになるならコミュニケーションスキルは身につけておきたいスキルの1つなのです。

計画・管理スキル

計画を管理するスキルも重要です。プロジェクトマネージャーの仕事では、計画と管理が大きな仕事となっています。

プロジェクトの開始前には、タスクの内容やチームの処理能力を考慮した計画を練り上げます。しかし、どれだけ事前に計画を立てていたとしても、実際に動き始めると計画からズレるものです。

計画通りに進んでいるのかを細かく管理し、軌道修正をするスキルも必要となります。そのため、プロジェクトマネージャーにとって、計画・管理スキルは重要なスキルです。

情報収集能力

情報収集能力もプロジェクトマネージャーが身につけておきたいスキルとなっています。常にアンテナを張り続け、新しい情報を常に収集しなければいけません。集めた情報によってはプロジェクト進行が加速することもあるでしょう。

どんな情報を活用できるかは実際に遭遇しないとわからないため、常に情報を集め続けられる能力は必須です。

交渉力

交渉力もプロジェクトマネージャーに必要なスキルです。以下の場面で求められます。

  • 予算の決定
  • 仕様変更の要請
  • 開発チームからの提案
  • スケジュール変更の相談

このように、プロジェクトが進行する中でクライアントとの交渉が必要な場面に遭遇します。ただ単に要望を聞くだけでなく、状況に合わせてちょうど良い折り合いに着地させなければいけません。

そのため、プロジェクトマネージャーにとって交渉力は必須のスキルです。

プロジェクトマネージャーにオススメの資格

プロジェクトマネージャーには、必須の資格はありません。極端な話、資格を持っていなくてもプロジェクトマネージャーにはなれます。

ですが、持っていると良い資格はあります。プロジェクトマネージャーとしての知識や実力を証明するものとして、取得しておくと良いでしょう。

代表的な資格は以下の2つです。

  • プロジェクトマネージャ試験
  • PMP

プロジェクトマネージャ試験

画像引用:プロジェクトマネージャ試験

プロジェクトマネージャ試験は、IPA(情報処理主神機構)が主催するプロジェクトマネジメントの国家資格です。プロジェクトマネジメントに関する知識に加えて、IT戦略とシステム全般の知識を問われます。

挑戦するにあたってプロジェクトマネージャーとしての経験が問われないので、挑戦しやすい資格です。ただし、難易度が非常に高く、合格率が低い傾向にあります。事前の学習が何よりも大切な資格です。

PMP

画像引用:PMI

PMPとは、アメリカの非営利団体であるPMI本部が認定しているプロジェクトマネジメントに関する国家資格です。多くの国でプロジェクトマネジメントスキルを評価する基準とされているため、海外でもスキルを証明したい場合に役立ちます。

出題範囲も幅広く、プロジェクトマネジメントに関する問題が満遍なく出題されます。

受験にはプロジェクトマネジメントの経験が最低2年以上必要なので、ある程度経験を積んでから挑戦すると良いでしょう。

プロジェクトマネージャーになるためのロードマップ

近年、プロジェクトマネージャーの需要が高まっています。求人情報を見かけることも多いでしょう。しかし、プロジェクトマネージャーになるのは簡単ではありません。高い能力と豊富な専門知識が必要だからです。

未経験から目指す場合は、プログラマーやシステムエンジニアになるのが1番の近道となっています。求人もほとんどが実務経験を条件にしているため、確実です。

  1. システムエンジニアを目指す
  2. 実務経験を積む
  3. プロジェクトマネージャーの資格を取る
  4. プロジェクトマネージャーとして実務経験を積む

以上が、最速のロードマップになります。プロジェクトマネージャーには、常に高い要求が突きつけられます。そのため、一朝一夕でなれる仕事ではないことは、覚えておきましょう。

プロジェクトマネージャーのキャリアパス

プロジェクトマネージャーのキャリアは、実務経験と勤務先によって大きく変動します。中でも、高度なスキルを習得して高い年収を提示する企業に転職、という流れが一般的です。

仕事内容を比較すると初任給も21万円程度と低く、平均年収よりも下となっています。キャリアのためには、必要な知識や技術を常に学習し、身につけていかなければいけません。

プロジェクトマネージャーのキャリアパスを考えている方は、何よりも学習し続けるようにしましょう。

プロジェクトマネージャーは様々なスキルを求められる仕事

プロジェクトマネージャーは、プロジェクト全体の進行・管理を担います。そのため、マネジメントスキル以外にも様々なスキルが必要になります。資格がなくてもなれますが、取得しておくことでスキルや知識を身につけられるので、なるべく取得しておくようにしましょう。

プロジェクトマネージャーは未経験からなるのが難しい仕事です。まずはシステムエンジニアなどで実務経験を積み、知識と技術の両方を身につけた上で挑戦してくださいね。

【番外編】USBも知らなかった私が独学でプログラミングを勉強してGAFAに入社するまでの話

IT未経験者必見 USBも知らなかった私が独学でプログラミングを勉強してGAFAに入社するまでの話

プログラミング塾に半年通えば、一人前になれると思っているあなた。それ、勘違いですよ。「なぜ間違いなの?」「正しい勉強法とは何なの?」ITを学び始める全ての人に知って欲しい。そう思って書きました。是非読んでみてください。

「フリーランスエンジニア」

近年やっと世間に浸透した言葉だ。ひと昔まえ、終身雇用は当たり前で、大企業に就職することは一種のステータスだった。しかし、そんな時代も終わり「優秀な人材は転職する」ことが当たり前の時代となる。フリーランスエンジニアに高価値が付く現在、ネットを見ると「未経験でも年収400万以上」などと書いてある。これに釣られて、多くの人がフリーランスになろうとITの世界に入ってきている。私もその中の1人だ。数年前、USBも知らない状態からITの世界に没入し、そこから約2年間、毎日勉学を行なった。他人の何十倍も努力した。そして、企業研修やIT塾で数多くの受講生の指導経験も得た。そこで私は、伸びるエンジニアとそうでないエンジニアをたくさん見てきた。そして、稼げるエンジニア、稼げないエンジニアを見てきた。

「成功する人とそうでない人の違いは何か?」

私が出した答えは、「量産型エンジニアか否か」である。今のエンジニア市場には、量産型エンジニアが溢れている!!ここでの量産型エンジニアの定義は以下の通りである。

比較的簡単に学習可能なWebフレームワーク(WordPress, Rails)やPython等の知識はあるが、ITの基本概念を理解していないため、単調な作業しかこなすことができないエンジニアのこと。

多くの人がフリーランスエンジニアを目指す時代に中途半端な知識や技術力でこの世界に飛び込むと返って過酷な労働条件で働くことになる。そこで、エンジニアを目指すあなたがどう学習していくべきかを私の経験を交えて書こうと思った。続きはこちらから、、、、

note記事3000いいね超えの殿堂記事 今すぐ読む

エンベーダー編集部

エンベーダーは、ITスクールRareTECHのインフラ学習教材として誕生しました。 「遊びながらインフラエンジニアへ」をコンセプトに、インフラへの学習ハードルを下げるツールとして運営されています。

RareTECH 無料体験授業開催中! オンラインにて実施中! Top10%のエンジニアになる秘訣を伝授します! RareTECH講師への質疑応答可

関連記事